« 2010年05月 | メイン | 2010年07月 »

2010年06月 アーカイブ

2010年06月09日

ビールのお供に。

先週、マドリードでは最高気温が35度まで上がる日が何日かありました。湿気がないので日本の真夏の暑さほどはつらくありませんが、家の中にも熱気がたまってきていて多少夏バテ気味でした。ところが、今週は西から前線が通過し今日の最高気温は20度行かないくらい。先週の暑さもたまりませんが、こんなに下がるのも、体調が変になりそうです。

夏の野菜と言えば、きゅうり、トマト、なす、ピーマン。これらの野菜は、日本でもスペインでも、年中いつでもスーパーに並んでいるので、いつが旬なのかわからなくなっています。それでも旬になると、多少は安くなるしおいしくなるので、たくさん食べたいですよね。今日紹介したいのは、そんな夏野菜のひとつで、とてもおいしいpimiento de Padron(パドロンのピーマン)です。日本のシシトウガラシによく似ています。

pimientos.jpg
   1パックに大きいのやら小さいのやら混じっているのが、スペインらしいです。

パドロンというのはスペイン北西部のガリシア地方の村の名前。サンティアゴ・デ・コンポステーラの南にあります。

日本でシシトウガラシを食べたとき辛いものにあたった記憶がありませんが、中には辛いものがあるそうですね。同じようにこのパドロンのピーマンも辛いものが混ざっています。日本の商品には辛いものは除いて売っていたんでしょうが、こちらではそんな手間のかかることはやらないのか、とてつもなく辛いものが混じっていることがありました。まさにロシアンルーレットです。でも、辛いもの好きの私は、その辛さが尾を引き、どんどん食べてしまいます。

あまり野菜好きではない我が家の息子達も、パドロンピーマンが大好きです。この前、スーパーで安くなって新鮮そうなのが売っていたので、今年初めて買いました。そんなに炒めるのって思うくらいまで炒め、そして強めに塩をするのがおいしくするコツでしょうか。この前食べたものは、一個も辛いものが入っていませんでした。私が思うに、夏の終わり頃になると、辛いものが混ざる率が大きくなるようです。

pimientos%20tapas.jpg
   他サイトよりお借りしています。 あまり見た目はよくありませんが。。。

夏のスペイン旅行は、とても力強い太陽が照り付けとにかく暑いし、湿気が少ないので、水分補給のためにバルで休憩されることも多くなると思います。そんな時、ビールと一緒に、このパドロンのピーマンをお供にいかがでしょうか?ビタミンと汗で流れてしまったミネラル補給にもいいですよ。ただし、辛い(picante)のもあるかもしれませんので、くれぐれも気をつけてくださいね。

2010年06月23日

パワースポットにさらなるパワーが・・・

約半月ほど、6月とは思えないくらい涼しい日が続いていました。でも、ほとんどのマドリードの小学校が学年の最終日だった昨日から再び暑くなり始めています。そうなんです!もう夏休みなんですよ。人々は夏のバケーションが近づいて、心もうきうきモードです。それに、ワールドカップでは優勝候補と言われながら黒星スタートだったスペイン代表が第二戦ではしっかり勝ち点3を得たので、予選の最終戦に向けて応援のための力を貯めている最中です。

日本ではパワースポットが人気を集めているそうですね。スペインにある、全世界でも有数のパワースポット、サンティアゴ・デ・コンポステーラでは今年、さらなるパワーが降り注がれています。それは、7月25日が聖ヤコブの日とされており、その日は毎年祭事が行われるのですが、今年はその聖ヤコブの日が日曜日にあたるため、聖年(Año Santo Jacobeo)としていつもより多くの行事が行われているからです。この聖年は、前回が2004年、今年、そして次回が2021年というのでとても貴重な年と言えます。

santiago%201.jpg

聖年には、いつもはしっかりと閉じられている聖なる門(Puerta Santa)が開けられ、そこから入ることができます。

santiago%202.jpg

また、大聖堂で有名な香炉(Botafumeiro)を振り子のように振る祭事をするミサ(普通のミサでは行われないようです)も、多く行われているようです。2年前、2008年の7-8月の投稿でサンティアゴ・デ・コンポステーラのことを3回にわたって書いていますので、よろしかったらお読みください。

santiago%203.jpg

私は、最近では2009年のお正月にこの大聖堂に行きました。そのとき、大聖堂の近くにバグパイプを吹くストリートミュージシャンがいました。日本の皆さんは、どうしてスコットランドの楽器をスペインで?とお思いになるでしょう。バグパイプはスコットランドだけはなく、スペインにも特にガリシア地方(サンティアゴ・デ・コンポステーラのあるスペイン北西部)で伝統的な楽器として受け継がれています。スペイン語ではガイタ(gaita)といいます。You Tubeでその動画を見つけました。http://www.youtube.com/watch?v=l75AtVvlLH8&feature=related 

今年も半分終わってしまいましたが、さらなるパワーがもらえる聖年2010年に、サンティアゴ・デ・コンポステーラを訪ねてみてはいかがでしょうか。

About 2010年06月

2010年06月にブログ「スペインコラム」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年05月です。

次のアーカイブは2010年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type